時間があると、楽しく様々なアクティビティをすることができますし、新たな環境を探すこともできるでしょう。つまり転職活動がスムーズに行えるというわけです。
そして、最近流行りの自動化というキーワードを組み合わせることにより、自由な時間を作り出す方法が無限に広がっていきます。ここでは、自動化について簡単にご紹介していきます。
あなたの自由時間、どのくらい?

突然ですが、今1日24時間あるとして、あなたの自由に使える時間はどのくらいありますか?少し考えてみてください。
私なら
労働時間 9時間(540分)
通勤時間 往復で2時間(120分)
食事・風呂 1時間(60分)
睡眠 7時間(420分)
1日のうち自由な時間は多く見積もっても1日5時間ほどです。(意外とありますね・・)
この時、時間単位ではなくできれば「分単位」で出してみましょう。普段のルーティンを全てこなして、それから自由な時間がどれくらいあるか、これを把握するのは非常に重要なことです。
なぜなら、自由な時間を作り出すことは、新たなチャンスを広げることに直結するからです。
自由な時間が反対に少なければ、転職活動をする余裕すらないというわけです。もしそういった時間が捻出できたとしても、質の良い転職活動にはつながらないケースもあります。なぜなら重要な判断をしなければならない局面で自由な時間がなければ、判断をするための時間が不足するからです。
そこで、時間を増やすために睡眠時間を削るという方もいらっしゃるのですが、これはあまりお勧めできません。
睡眠時間をテーマにした記事も書いてます。ぜひ参考にしてください。
https://hayasyo1000.net/%e7%9d%a1%e7%9c%a0%e6%99%82%e9%96%93%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%af%e7%a2%ba%e4%bf%9d%e3%81%97%e3%82%88%e3%81%86%ef%bc%81%e7%9d%a1%e7%9c%a0%e6%99%82%e9%96%93%e7%a2%ba%e4%bf%9d%e3%81%8c%e8%bb%a2%e8%81%b7/?preview_id=280&preview_nonce=9fa51fa76f&_thumbnail_id=-1&preview=true
20代の時は睡眠時間を削ったり、ほぼオールで仕事をしても何とかなりました。しかし30歳を超えるとそうはいきませんよ。こんなツイートしています。
https://twitter.com/Hayasyo1000/status/1201457003652091905?s=20
30歳を超えると今までのつけがまわってくるのです。
そうです、「睡眠時間を削ると翌日ダイレクトにしんどい」ということに気づきまして(笑)、別の方向性で時間を増やす方法をいろいろと考えてみたのです。
そこで見つけたのが、自動化という方法でした。業務で自動化やRPAというキーワードを聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
定型作業やルーティン作業を全てロボットに代行してもらうという方法です。
実は転職活動にも使える作業自動化とは?

作業自動化は転職活動にこそ、その価値を発揮すると自分は思っています。例えばどういったものが自動化できるかというと・・・
1 特定のキーワードを含んだメールが来たら特定のキーワードで自動返信する
2 転職エージェントからのメールが着信したら、スマートフォンに転送する。
転職活動や転職エージェントとの連絡にジャンルを絞って考えてみても、これほどのことが自動化できます。
特に転職エージェントからのメールは日々様々なものが着信するという方も多いと思うのですが、この中でも機械で送っているのではなく人から届いているメールだけを選別するのって、結構時間がかかるんですよね。
これを自動化することができれば少なくとも1日3分から5分程度の時間を短縮することができるようになります。この方法を使えば「ちりつも」ですが1ヶ月に数時間単位で時間を空けることができるようになります。
今回は技術的な内容というよりは考え方の部分のレクチャーが主になってしまいましたが、自由な時間は睡眠時間を削るのではなく、自動化など人や機械に頼めるところで作り出すようにしていきましょう。これがステージを登っていくための戦略です。
転職相談も自動化?

転職について自分で考え調べることは非常に大切です。しかしあれこれ情報をリサーチしたりするのも時間がかかります。特に何から手をつけてよいか分からない、まず自分の現状を把握したいという方は、誰かに相談してみることで、自分で情報を調べるよりもスムーズに自分のゴールが見つかるケースもあります。今なら欲しい情報はネットに溢れていますが、何が正しいか判断するのは非常に困難であります。
もし転職活動について疑問などあれば私に相談いただくことも可能です。
私は4度転職活動を行い、2回実際に転職しました。もちろんいずれも条件アップの転職です。そんな私が現在LINE@での相談を無料で受け付け中です。無料ですから、いつでも気軽に連絡することができます。2019年12月現在私自身も転職活動を実施しているので、そこでの気づきや体験を配信しております。
このLINEでは、
- 転職活動
- 営業
この2点について情報発信しております。
2019年12月現在私自身も転職活動を実施しているので、そこでの気づきや体験を配信しております。
簡単な質問でも全然良いのでお気軽にメッセージください

お読みいただきありがとうございました。